髪を流したい方向に手ぐしを通しながら乾かします。
セットノズルやブラシを使用すると、よりまとまりやすくなります。
ボリュームを抑えたい部分に上から温風をあて、風量を「中風」または「弱風」に設定し、やや熱が冷めるまで、髪を抑えたままにします。
なお、高温使用時は、送風口を髪や頭皮から5cm以上離して使用ください。
また、髪が巻き込まれる恐れがあるので吸気口側も髪から15cm以上離して使用ください。
髪を流したい方向に手ぐしを通しながら乾かします。
セットノズルやブラシを使用すると、よりまとまりやすくなります。
ボリュームを抑えたい部分に上から温風をあて、風量を「中風」または「弱風」に設定し、やや熱が冷めるまで、髪を抑えたままにします。
なお、高温使用時は、送風口を髪や頭皮から5cm以上離して使用ください。
また、髪が巻き込まれる恐れがあるので吸気口側も髪から15cm以上離して使用ください。